北与野駅 徒歩30秒
診療予約不要になりました 随時患者様を受け付けます
内科診療 / 訪問診療
2023/07/17 経営および診療体制の変更についてのお知らせ
当院にて、外来通院および訪問診療・往診を行われている患者さんとご家族の方に、当院診療体制の変更についてお知らせさせて頂きます。H27年10月2日に開院してからこれまで約8年間、皆様とともに歩んでこられたのは、ひとえに皆様のおかげと感謝いたしております。しかしながら、私の体調面での変化などで、24時間の診療対応が徐々に難しくなってきたことなどから、本年9月1日から、経営および診療体制を一新することにいたしました。もちろん、当クリニックでこれまで診療の軸となっていた、がん緩和ケアや神経難病に対する在宅ケアについては、今後も取り組む予定としています。
このために、今後の診療体制の詳細が決まり次第、お知らせいたしますのでご安心ください。今後とも当クリニックをご活用いただけますよう、宜しくお願い申し上げます
2023/09/01 新規診療体制についてのお知らせ
此度、令和5年9月1日より、当院診療体制を変更させて頂きます。診療の内容などについては、これまで通りの外来診療と訪問診療を行いますが、詳細については、下記にお目通しの上、受付にお尋ねください。
1. 経営責任および診療責任者の交代
(ア) 経営責任者;新理事長(廣瀬友信医師)
診療責任者;新院長(竹内瑞葵医師)
前院長(小野充一)は院長を辞任して、週一回非常勤勤務となります。
2. 診療担当体制の変更
(ア) 前院長(小野充一)担当枠;水曜日の午前・午後
これまでの診療担当枠が大幅に減りましたので、ご注意ください。
3. 標榜診療科および診療内容の変更
(ア) 新規標榜診療科目;内科、神経内科・糖尿病内科、緩和ケア内科
外科、腫瘍内科・がん心療内科は新体制では標榜を取り下げます。
呼吸器内科における睡眠時無呼吸症候群(SAS)については、標榜診療科を取り下げますが、患者さんの要望に応じてこれまで通りの外来診療を継続します。
乳腺腫瘍科、循環器、神経内科はこれまで通りの専門外来を継続する。LGBTQ支援外来もこれまで通り維持します。。
(イ) 訪問診療・往診の診療内容および診療体制は変更せず、これまで通りとする。
これらの体制変更にて、どこの診療枠を受診してよいかがわかりにくい場合、気軽に、受付にご相談ください。
今後とも当クリニックをご活用いただけますよう、宜しくお願い申し上げます
2023/07/17
医療法人社団橙和会 新都心ホームケアクリニック
訪問診療(強化型在宅支援診療所)・がん緩和ケア・認知症
・糖尿病・神経難病・小児在宅ケア
・LGBTQ(性同一性障害)支援・家族支援(カウンセリング)
さいたま市中央区上落合2丁目6-1
シティタワーさいたま新都心1F
【電話番号】048-858-6600
【FAX番号】 048-858-6603
【Mail】info@shc-clinic.com
【URL】www.sch-clinic.com
私たちが目指すのは、「地域の皆さまに信頼されるかかりつけ医」です。そのために患者さん1人ひとりの療養上の悩みや不安に真摯に向き合うことを目指すスタッフを募集しています。研修希望も含めて、気軽にお問い合わせください。
TEL:048-858-6600
Mail:mono@shc-clinic.com
【募集職種】
訪問看護師(常勤・非常勤)、在宅緩和ケアに興味ある医師、医事課事務職員、秘書、ドライバー兼事務補助作業(アルバイト)、ボランティア
〇 一般外来
・随時新患・再診患者様を受け付けています
● 訪問診療/専門外来
・原則的に予約制ですが、
予約なしでも診療可です。
■受付時間
8:45~17:50
■診療時間
9:00~12:00
14:00~18:00
■外来休診日 日曜・祝日
院長 小野 充一
さいたま市中央区上落合2丁目6-1
シティタワーさいたま新都心1F
TEL:048-858-6600
FAX:048-858-6603
北与野駅前ロータリーを書楽ビル角を曲がってすぐ、タワーマンション入り口の隣